羽原塾加古川校へお車でお越しの方へご協力のお願い

このページでは羽原塾加古川校へお車でお越しの方へのご協力いただきたいことについて、また加古川バイパスや東播磨南北道路からのアクセス方法についてお伝えします

目次

羽原塾加古川校の住所

〒675-0067 兵庫県加古川市加古川町河原240-1 HIビル2F 

「加古川しらさぎ保育園」さんの2階になります。

駐車場について 

利用可能時間 平日 18時20分から21時30分まで

・加古川しらさぎ保育園さんの駐車場をご厚意で利用させていただいています。

・お車でお越しの際は必ずご相談ください(電話079-440-6860 または 公式LINE)。

・上記時間に限り2台のみ駐車可です。譲り合って利用いただき、長時間の利用はお控えください。

・前面道路は西向き一方通行となっており、時間帯によっては混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校の敷地への入場方向

東播磨南北道路(小野・三木など)からお越しの方

東播磨南北道路の終着:加古川中央JCTで「姫路」方面の標識に従い加古川バイパスへ。以下、2の説明に続きます。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ東播磨南北道路からのアクセス方法

加古川バイパスで東方面(神戸・明石など)からお越しの方

加古川バイパスを「加古川ランプ出口」で下り、信号を右折します。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス東からのアクセス方法
加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降りた後のアクセス方法

高架をくぐり右折して側道(外側の道)へ。本線に乗らないようにご注意ください。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降り、右折した後のアクセス方法
加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降り、右折し高架をくぐった後のアクセス方法

そのまま約100m東へ進み、右折して高架をくぐります。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降り、右折し高架をくぐった後、直進してからのアクセス方法

バイパスの高架下で一時停止、右折して西方向へ。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降り、右折し高架をくぐった後、直進してから再度高架下をくぐった後のアクセス方法

左手に建物が見えます。

加古川市の幼児・小学生・中学生・高校生・受験生の学習塾、羽原塾加古川校へ加古川バイパス「加古川ランプ出口」から降り、右折し高架をくぐった後、直進してから再度高架下をくぐった後、右折して左手に見える緑の建物「個別進学・羽原塾」へのアクセス方法

加古川バイパスを西方面(姫路・高砂など)からお越しの方

加古川バイパスを「加古川ランプ出口」で下ります。

加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)からのアクセス方法

信号を2つ、直進します。本線に乗らないようにご注意ください。

加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)から来て、「加古川ランプ出口」降りた後のアクセス方法
加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)から来て、「加古川ランプ出口」降りた後、信号を直進してからのアクセス方法

さらに、そのまま約100m進み、右折して高架をくぐります。

加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)から来て、「加古川ランプ出口」降りた後、信号を直進してからしばらくして右折するアクセス方法

バイパスの高架下で一時停止、右折して西方向へ。

加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)から来て、「加古川ランプ出口」降りた後、信号を直進してからしばらくして右折し高架下をくぐるアクセス方法

左手に建物が見えます。

加古川市の学習塾「個別進学、羽原塾」まで、加古川バイパスを西方向(姫路・高砂)から来て、「加古川ランプ出口」降りた後、信号を直進してからしばらくして右折し高架下をくぐって右折、しばらくすると左手に見える緑の建物「学習塾・羽原塾」までのアクセス方法

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

どうぞお気をつけてお越しください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次